こすもんぬと見るTGS4日目(9/27)

どうも、こすもんぬです🐹
TGS終わってから何日か経ってしまいましたが最終日まとめていきたいと思います!

タイムテーブルはこちら↓

f:id:cosmonnuu:20200924193943p:plain

10:00~ 主催者番組
11:00~ LINEKONG
12:00~ 日本電子専門学校
13:00~ アクア
14:00~ AKRacing
15:00~ コーエーテクモゲームス
16:00~ KONAMI
17:00~ バンダイナムコエンターテインメント
19:00~ 日本ゲーム大賞2020 day2
20:00~ KLab Games
21:00~ miHoYo
22:00~ PUBG
24:00~ エンディング番組

 

KONAMI (16:00~) 

11月19日に発売予定の「桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番!~」にて吉本芸人スペシャル対戦特番が行われました。
陣内智則麒麟川島明コロコロチキチキペッパーズナダル、西野の4人

f:id:cosmonnuu:20201002094838j:plain

優勝すればKONAMIから公式に桃鉄のネタ作りを許可してもらえるという条件を取り付けた陣内が宣言通りぶっちぎりで優勝!かっこよすぎる

ゲームとしては様々な演出が増え新たなゲストボンビーが追加されるようです。

日本ゲーム大賞2020

今回のTGSの目玉でもある日本ゲーム大賞。3日目と4日目にそれぞれ枠がありましたが一つにまとめていきます。
対象は19年4月から20年3月末までの期間

【年間作品部門】

十三機兵防衛圏

f:id:cosmonnuu:20201002100632j:plain

13人の少年少女が主人公の物語が現在、過去、未来にわたって複雑に絡み合うことで物語が明らかになっていくSFアドベンチャーゲーム

重厚なストーリーとその見せ方が評価された。特に最近ストーリが評価されるものは少なくなってきているからぜひやりたい作品

DEATH STRANDING

f:id:cosmonnuu:20201002100659j:plain

"デス・ストランディング"現象により分断されたアメリカが部隊の作品。

物を運ぶことがメインとなっていてそこに壮大で衝撃的なストーリーが展開される。グラフィックや独特の世界観に特有の要素が多く取り入れられており、特にオンライン要素では他プレイヤーが残した橋や乗り物の痕跡を共有することができるストランドシステム(非同期型マルチプレイ)が目新しい。

新しいゲーム体験を提供したとして評価された。

仁王2

f:id:cosmonnuu:20201002100729j:plain

ダーク戦国アクションRPG。半妖怪の主人公が「侍」と「妖怪」の二つの能力を使い戦っていく。従来のDark soulsなどの死にゲーアクションゲームにキャラクタークリエイトや興味を引く世界観設定、映えるアクションなどを取り入れより一般受けしやすい死にゲーとなったことが受賞のポイントかなと思う。

ファイアーエムブレム 風化雪月

f:id:cosmonnuu:20201002100802j:plain

シミュレーションRPG。プレイヤーの選択によって変化するストーリーと、育てたキャラクターたちが繰り広げる戦いがとても面白い。

大きく3つに分かれるストーリーなど何周もプレイしたくなるという部分が評価ポイント。

ペルソナ5 ザ・ロイヤル

f:id:cosmonnuu:20201002100836p:plain

人気を博したRPG「ペルソナ5」に多数の追加要素を盛り込んだ作品。

追加シナリオ、個性豊かな新キャラクター、BGMと世界観、新たな戦闘システムなどそのすべてのクオリティの高さが評価のポイント。

ポケットモンスター ソード・シールド

f:id:cosmonnuu:20201002100919j:plain

ポケモン最新作。

マックスレイドバトルやポケジョブ、ポケモンキャンプなどの新機能に加えてシリーズ初となる追加有料ダウンロードコンテンツなどが幅広いユーザー層に支持を受けた。

主人公やライバル、ジムリーダーなどのキャラも個性的で親しみやすい。
というか運営がポケモンファンにウケる部分を理解しすぎてる。あざとい。でもそこがいい。

モンスターハンター:アイスボーン

f:id:cosmonnuu:20201002101026j:plain

モンスターハンター:ワールド」の拡張コンテンツ。

新クエスト、新武器・防具、新モンスターなど追加がありそれ自体も魅力的であったが特に新情報の発表やタイミング、過去の人気モンスターを出したりとファンの心をつかむ運営の情報の出し方なんかもよかったと思う。

時間を忘れてハマるってところが評価ポイント。

龍が如く7 光と闇の行方

f:id:cosmonnuu:20201002101114j:plain

いままでの任侠アクションアドベンチャーだった龍が如くRPGになって新登場。

主人公も桐生一馬から春日一番に代わりシリーズとしても大きな世代交代を迎えた本作品。

僕自身もシリーズのほぼすべての作品をプレイしていてはじめは不安だらけだったが実際にプレイしてみるとアンダーグラウンドを描いた龍が如く特有のストーリーやサブクエストの面白さ、シリーズ恒例となっている様々な要素も新しい形に対応して取り入れられていたし過去作とのつながりや世代交代の部分なども丁寧にかつ過去作ファンに楽しんでもらえるような形になっていた。

ストーリーも感動するものであった。長編シリーズ作品が上手に形を変えたというところが評価ポイント。

リングフィットアドベンチャー

f:id:cosmonnuu:20201002101202j:plain

全身を動かして遊ぶ、フィットネスアドベンチャーゲーム

ゲーム自体は特徴的なリング型コントローラーを用いた様々なトレーニング、RPGを遊びながらトレーニングできるアドベンチャーモードなどゲームを楽しみながら体を動かせるという部分の工夫がさすがだなと感じた。

また外出自粛期間など世間の新たな需要を満たしていたことなども一般投票の支持を受ける要因となった。

ただフィットネスゲームとしての完成度だけでも受賞していたと思います。

 

↑ここまで優秀賞

あつまれ どうぶつの森 (大賞)

f:id:cosmonnuu:20201002101240j:plain

どうぶつの森シリーズの最新作。

これに関しては自粛生活の中で癒しとなったことが最大の理由だといってもいい

ゲーム自体に関しては様々な新機能が追加されていたが一番はそのコミュニケーション要素で、より手軽につながれて楽しめるようになったことが評価ポイント。

switchのスクリーンショット、ムービーの共有機能やゲーム実況の活発化、有名人芸能人があつ森情報を気軽につぶやいたりなどコミュニケーション要素が強化される土台はそろっていた一番の決め手は自粛生活により圧倒的にプレイヤー数が増加したことだと思う。

経済産業大臣も受賞!

miHoYo(21:00~)

f:id:cosmonnuu:20201002101613j:plain

マルチプラットフォーム対応の新世代オープンワールドアクションRPG「原神」のリリース前夜特番!

まだやってないけどかなりクオリティの高いオープンワールドRPGであるという評価がみられる。

番組では世界観やバトルシステムの説明があったが特にバトルシステムが面白そうだった。炎、水、風、雷、草、氷、岩の7つの元素とその組み合わせである「元素反応」を利用してバトルを有利に進めていく。これによりパーティーの組方なども工夫が必要になってくる。

f:id:cosmonnuu:20201002114801j:plain

またアニメ調のグラフィックとドラマチックなシナリオがよさげ。
ゼルダじゃんとかいっちゃだめ)

まとめ

4日間気になる部分だけでしたが何とかまとめることができました。

やっぱり次世代機の登場によってどんな新しいゲーム体験が生まれてくるのかが今後気になるところですね!

あと今年のゲーム大賞の作品全部レベル高くないですか?来年にはGhost of Tushima入ってくれー

ではまた✋